に投稿 コメントを残す

敏腕フリーランサー

1日中、机の前から離れられない日々を更新中です。
これで生活が安定していて、マイホームとマイファミリーと南国のトロピカルバカンスがあれば敏腕フリーランサーなんですけれども、道のりはまだまだ険しいのでした。

あと、なんか、本日もうっかり作業中に炊飯を行った。
失敗した。
おこげの香りで行楽気分なのであった。

に投稿 コメントを残す

上司bot

なんとなく久しぶりのWebサイトデザイン中。
Inkscape(0.47pre4)のフィルタ機能、適当に作ってもナイスな表現になる感じでおもしろいです。
http://pic.gd/97628b

あと、世界初一億万円プロジェクトをおもいついたのですが、業務多忙により失念しました。残念。

そして、Tweetdecを起動すると、いらん事を考える時間が非常に多くなるような気がしたので作業中は起動しないようにした。
上司botみたいなのをフォローすればいいのかもしれません。定期的に「ちょっとだまっとれ」とか「まだ終わっとらんのかこのおまえはおまえは」とかツイートされる感じで。あ、でもおっさん上司botよりはツンデレお姉さんのほうがより良いかも! とか、いらん事を考える時間がとても多くなるとおもいました。

に投稿 コメントを残す

お風呂に入りたいです

本日はまれに見る用件のあわただしさであった。

そしてまた今日もお風呂に入る余裕がないのであった。

CSS Nite in TAKAMATSUの申込み受付が開始されているのであった。
https://secure138.chicappa.jp/chicappa.jp-webridge-kagawa/cssnite_entry/

久々にSkypeで打ち合わせをする機会があって、そのバージョンアップぶりに驚いたのであった。 なんか、2年前とは全然違う感じなのであった。
そして、Googleトークはブラウザから使えて便利なので両方使うと更に便利ですけどいっぺんに打ち合わせが入ってモガーとなるのであった。

予定とタスクはSunbirdとGoogleカレンダーを連携させて管理しているのでなかなか快適でうっかり忘れがなくなったのであった。
物持ちの良いのがとりえだが、物忘れが激しいのでどこにあるか分からないのであった。

なんというか、大変であった。

に投稿 コメントを残す

ヒロー・コンパイ中

■わりと久しぶりにデザイン関連の仕事を開始することになり、期待しつつ準備を進めていたところ、うっかり体調不良でダウンした。
病気ではないのですけれども、昨日今日と、セーフモード(※)で仕事をするはめに。
先日の取材で、恋かしらンとおもうくらい心臓がドキドキした(※2)影響でヒロー・コンパイ中なのであった。
(※:3時間働いて力尽きて3時間寝るを繰り返すこと、今日が何日かわからなくなる。)
(※2:自転車で坂道を駆け上ったら道を間違えていたので別の坂道をまた駆け上った。坂道というかもう山道であった。ドキドキした。)

■Linuxでパスワード管理ソフトを使ってみる話:
OpenSuse(11.1)でmonoを使ってKeePass2を起動してみたら自動入力が効かなかった。クリップボードにコピーもダメであった。サイト(英語)にはmonoで使えるように記載されているような気がしないでもないというか、Oh! Yeh! みたいなノリで読んでみたのでよく理解できてなかったのかも。
WineでIDManagerも自動入力がうまくいかなかった。
そういうことで普通にLinux用のKeePassXを使ってみたら、まあ、普通に使えたのだった。

に投稿 コメントを残す

世界Web事業者極秘会談(ウソ)

世界Web事業者極秘会談に出席。自転車で。
全世界のWeb事業者から選ばれた者のみが集い最先端技術について語り合う秘密の会合みたいな感じではなくて、近所の事業者どうしで近状について語り合う会である。
今回もまた、HTML5やCSS3などの最新技術について激しい議論を繰り広げたりはせず、フルハイビジョンがどうのこうのとかインフルエンザワクチンがどうのこうのとかすごくいい温泉があって広い部屋が貸切でそれはうらやましいですなあという結論に落着いた。仕事の話もした。
あと、スカイファームのイチゴクレープが美味しかった。

その後、単身ドンキッキに乗り込み潜伏調査を敢行(※)。
想像以上のインパクトであった。

(※:ドン・キホーテへ内装の見学に出かけたこと)

に投稿 コメントを残す

デザイン研究取材にでかけた

ここ半年ほど、プログラミングとデータベースをなだめつつ(※)、「ちゃんと動いてくれよう! ネッ!」などと苦闘する日々が続いていたので、本日はグラフィックデザイン(ビジュアルデザイン?)の研究取材に出かけてみた。
(※:各種プログラミング言語を用いて気難しい年頃のコンピュータちゃんをなだめるのがプログラマさんの仕事なのである。 うそ。 でもコンピュータがバッチリ動作したときは非常に感動する。)

いろいろとカメラで撮影しながら回ってみて気付いたのは、なんというか、素敵な場所っちゅうのはどこをどう撮影しても美しく映えるということであって、なかなか感慨深い。
明日も引き続きデザイン研究取材にでかけたい。 ただし、Web the 3Way デスマッチ(※)に出場の予定なので、試合後に再び立ち上がることができればの話である。
(※:小会議に出席すること。 「最近はどうですか?」という重大な議題について話し合う。)

フリーランス・デス、と宣言して以来、生活のことなどを考えるとひどく不安になったりならなかったりしないこともないような毎日ですが、
仕事のことに取り組み始めると、不思議と「みなぎってきたゼー!」みたいな感じになってくるので、なんというかまあそういうことなのであった。

あ、あと、プログラミングには問題を解決するという楽しみがあって、グラフィックデザインにはイメージを表現するという楽しさがあるなあとおもったのでした。
あ、あと、あと、本日は全体的にやや混乱気味かも。 ぎゃふん。

に投稿 コメントを残す

少し影のある

PHPで複数の素材を組み合せて一つの画像を自動生成する実験中。
サーバーの関係でGDしか使えないため、なかなかなんとも工夫が必要なのであった。
(GDしか使ったことないんですけどネ)

人が物体を物体として「これは物体だぜー!!」と認識するにあたり、影があるということはとても重要だと再認識するにいたることになったのであった。
帆船堂さんにおいても、少し影のあるひとにグッときてクワッとなってグフッ・・・となりがちなのであった。

参考文献:不気味の谷現象 – Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%B0%97%E5%91%B3%E3%81%AE%E8%B0%B7%E7%8F%BE%E8%B1%A1

・本文とは全然関係ないんですけど、最近始まった【おたくの履歴書】という、趣味の履歴を登録するサイトが面白いのでおすすめデス。
オラも30円の頃のビックリマンチョコが大好きでした。コロコロとかボンボンとか、哀愁ある良いオモイデです。
http://resume.otakuma.net/

に投稿 コメントを残す

ナイスタイプ_タイプミス

一ヶ月ほど前からHappy Hacking Keyboard Lite 2を業務用キーボードとして使いはじめてみた。
なかなかクセのある配列ですが、おもっていたよりもずっと快適に入力できるようになります。

しかし、ここにきて一つ重大な問題が発生した。
HHKB以外のキーボードを使った時に頻繁にタイプミスが起こるようになってしまったのである。
例えば、HHKBのBSキーの位置が、FKB86eの場合、Enterキーに位置するので、バックスペースを連打したつもりが、エンターキー連打の連続送信状態なのであった。
お買い上げ有難うございます。

に投稿 コメントを残す

Video the スクリーンキャスト中

tumblrとvimeoを使ってビデオキャストとスクリーンキャストの実験中。
Windowsで手軽にスクリーンキャストを作るならBB FlashBack Express2が、スカッと試せておすすめです。

Linuxでは少々苦戦。
Xvidcapの動作が重くて、録画したとたんに止まります。
ペンティアム4だけどデュアルコアじゃないからかもしれない。
もしくは、ビデオカードが無いからなのかも、むむむ。

なんというか、操作マニュアルなども含めて、言葉を使って説明するというのが非常にニガテなのであった。
替わりとして、このようなビデオキャスト等の技術を、映像を使ったコミュニケーションとして活用したい。

に投稿 コメントを残す

Sunbirdでスケジュール管理を試してみた

■スケジュール管理用のソフトウェアをアレコレと試してみた結果、SunbirdとGoogleカレンダーを併用してみることで落着いた。
LinuxとWindowsにSunbirdをインストールしてGoogleカレンダーで同期をとるかたち。
せっかくなので、Googleカレンダーを通して作業の進行状況をお知らせする用途としても使ってみています。
もう少し余裕が(※)出てきたらチャンドラーなどもじっくり試してみたい。
(※:せ、生活とか、そういう余裕が、、、)

■世界的に広まりつつあるWordPressのイベントWordCampの京都開催最終日。
明日にはいろいろなレポートがUPされると予想され、なんか楽しみ。
【WordCamp Kyoto 2009開催:ビジネスDayレポート】昨日16日に行われたビジネスDayのレポート
http://gihyo.jp/news/report/01/wordcamp-kyoto-2009/0001

に投稿 コメントを残す

WordCampと豆腐柔らかの日

■ 本日もエンヤコラサと愛用の自転車で30分ほど風を切って打ち合わせへ。 と、おもいきや、道を間違えて20分ほどロス! 打ち合わせには間に合って一安心。 ただちょっとだけくたびれた。 20分ぶんのダイエット効果を期待したい。
打ち合わせでは、「外に繋がってこそのインターネットでしょう」という話で一致した。 あと、仕事の話もした。

■ 本日は世界的なWordPressのイベント、WordCampの京都開催第一日目でした。 参加された方々のレポートが楽しみです。
明日は最終第二日目。 帆船堂も会場に潜伏の予定だったのですが事情により断念。(さっきまで悩んでいた) Twetterでの実況にも目が離せない一日になりそうです。

PS:一度戻した高野豆腐を圧力鍋で軽く煮込むと、感動的な柔らかさになることを発見した! これはノーベル柔らか賞かもしれない! おすすめです。 (煮込みすぎるとくずれるかとおもわれますので少々注意)

に投稿 コメントを残す

最近の動向

7月
18.不調PCの復旧依頼。Windowsのシステムファイルに異常。チェックディスクで復旧。

8月
10.この頃からプログラムの開発作業が進み始め、徐々に忙しくなってきてしまった。
21.パワーストーン通販のリトスピリアが公開になりました。(オーダーメイドプログラムと商品管理データベースを担当)
29.PCのメモリ追加依頼。 PC3200のメモリ1Gを1枚追加。 DDRIIと比べると少し価格が高めです。
31.上記リトスピリアの姉妹サイト、天の根がリニューアルしました。(WordPressのプラグインやウィジェットを作成)

9月
9.アパレルオンラインストアのシステム管理引継ぎに関するご相談がありました。
16.HHKBLite2を導入。 今の所他に選択肢が無いような気がした。
17.不調PCの復旧依頼。 原因は、CPUFANに積もった埃によるCPUの熱暴走であった。 筐体内のクリーニングを行い復旧。
18.作業の合間を縫って、素敵な演奏を聴いてきた。
19.作業の合間を縫って、敵情視察有識者の講演を聴いてきた。(webridge-kagawa)
21.不調PCの復旧依頼。 原因を100%断定できず。 おそらくマザーボードの故障。 幸いHDDの内容は無事であった。 本体の買い替えを勧める事に。
23.作業の合間を縫って、偉い人の講演を聴いてきた。 身長が2mくらいありそうな人であった。
24.香川日独協会からご相談があり、サイト管理を引き継ぐ事になりました。

10月
4.パワーストーン通販のリトスピリアをアップデート。 取り扱い商品点数が大幅に増え、オーダーメイドの自由度が広がりました。 また、予約注文に対応しました。
5.天の根サイトからもリトスピリアの商品をオーダーメイドできるようになりました。
7.会員制サイトで利用するプログラムについての相談がありました。
7.台風の日。 自転車でアパレルサイト引継ぎの打ち合わせに出かけました。 普段はプログラム関連の会話をする機会が少ない(というか会話が少ないのであった)ので、なかなか興味深い打ち合わせになりました。
8.業務内容の変遷に伴い、屋号の変更を行いました。
10.ショッピングサイトが利用できなくなったという相談。 原因は該当サイトの仕様に変更がありCookieがIE以外のブラウザで利用できなくなっている事であった。
10.不調PCの復旧依頼。 原因はサウンドカードの接触不良であった。 直ぐに気付くことができず1日預かることに。 機械的な動作は良好。

に投稿 コメントを残す

回転させられている

新規備品導入のため、仕事の合間を縫って紳士の社交場パソコン工房に出かけてきた(まれに淑女もお見えになられたりしないこともない)。
モニタ1個とアームを増設。
これで作業効率UPのハズ。

 
写真中央のモニタが新規導入されたもの。21.5インチの1920×1080フルハイビジョン、のわりに15980円とかなのでお買い得だった。今回は効率UPのために緊急導入したものなので、いずれはナナオの23インチのものと併せて使いたいなあとかおもった。
写真右側のモニタは今回新規導入されたアームにより90度回転させられている様子のナナオの15インチモニタ。 スクェアタイプの15インチモニタを回転させるとだいたいA4サイズくらいの感じなので、PDFとか資料閲覧用にとても便利です。

あと、写真中央のトラックボールは最近使い始めたものなんですけど、お勧めですとしか言いようがないくらい快適にコンピュータを操作できるようになります(と、おもう)。 写真のモデルはホイール無しのタイプなので、マウスから乗り換える場合はホイール有のタイプの方が親しみやすいかもしれないです。

に投稿 コメントを残す

ECシステム、ヘル・カート

割引後の価格が定価を上回るという強気のECシステム、ヘル・カートを納品してしまい大慌てでした。

気を取り直して、値の下一桁切り捨て計算を下記のように記述してみた(PHPの場合)。
算数が苦手なのでこういう場面でかなり悩みます。


function maketoiteFloor($num)
{
    $num = $num * 0.1;
    $num = floor($num);
    $num = $num * 10;
    return $num;
}

PS:最近はゆっくり日記を書く余裕がなかったりしないこともない感じなので、twitterでフゴフゴ言っている事が多いです。

に投稿 コメントを残す

日光浴

打ち合わせに向う途中、コンビニで朝ご飯を買おうとした瞬間に動けなくなり、非常に焦る。
予定をキャンセルさせてもらいコンビニの駐車場の隅っこで残り少ない夏の日光浴を試みたところ、なんとか動けるようになったので電車で帰宅してカレーを煮込んだらまあまあ元気になった。
カボチャは切るのが大変ですけど煮込むととてもまろやかでおいしいです。

あと、麦茶をやかんごと冷蔵庫の野菜室に入れたら凍りました。

に投稿 コメントを残す

別途Webブラウザをご利用ください

インターネットエクスプローラーというのは、インターネットエクスプローラーでしか見ることができないホームページを閲覧するためのソフトウェアです。
インターネットをお楽しみいただくには、別途Webブラウザをご利用ください。
と、どこかに誰かが表記してはどうかしらん。

マイクロソフトは、インターネットエクスプローラーに対応したホームページを開発している事業者に、自社のソフトウェアを無償で提供してください。

我々は我々の顧客にインターネットエクスプローラー対応費用を請求したくありません。

あと、我々というのは嘘でした。我だけでした。

に投稿 コメントを残す

まいぼうる

持病の肩甲骨ビックリ症が発病し、右肩が上がらなくなる。
(以前にDr.スランプがどうのこうのと書いたらスランプの方だけ現実になってしまった。)

急遽仕事を中断し、憧れのまいぼうるを購入しに向うことになった。

これが俺のマイボール、つぶつぶスカーレットだー! というようなテンションで。
 
ボーリングサンダー!! (意味不明)

というようなことで、オススメのお手ごろ価格トラックボール「Logicool TrackManMarble TM-150」を買いました。
これは、手前のマイボール(※)をコロコロ転がすと、それに連動してパソコン画面のカーソルが動くと言うウワサのナイスハードウェアです!
つまり、これさえあれば肩も肘も動かさずにパソコンを操れるのであって、肩が上がらなくっても仕事ができるのであって、労働者泣かせでもあったのであった。 仕事します。
(※注:【てめえのマイボール】ではない。 それを転がしてもカーソルは動きません。 よくわかりませんけど。)

オマケ
パソコン工房に行ってきた

【トラックボール】

に投稿 コメントを残す

フリーデスク氏

twitterのAPIに興味がでてきたので、これまで使っていたtwitterアカウントの非公開設定を解除してみました。
twitterというのは、あの、独り言をネット上に公開できるサービスです、多分。
下記のアカウントで公開しているので、興味があればぜひフォローしてみてください。
【http://twitter.com/hansendo/】

4月に導入したニトリのフリーデスクを手放そうとおもっています。
ごいりようの方がいらっしゃいましたら個人的にお知らせ下さい。
(2009年7月16日19時追記)【只今交渉中です】
値段の割りに、なかなか良い机だったんですけど、76cmの高さが僕の身長とうまく合ってなかったようで常用を断念したところです。

 
新天地への旅立ちを控えて佇むニトリのフリーデスク氏
に投稿 コメントを残す

出張を取りやめ

  • 予定していた出張を取りやめる事にした。
    仕事の進捗がおもわしくなく打開案を思案中。
    書けばいいのにコードが書けないという変な状況で、基礎が足りないなあとおもった。
  • スペースキー等が反応しなくなったウチのFKB86Eを分解した。
    スイッチの接点などをゴニョゴニョとした。 FKB86Eは復活した。
    どうも端子がハンダから浮いていたもよう。 経年劣化?
    ともかく、スイッチが壊れたわけではなかったようで、もうしばらくは使い続けられそうですこしうれしくなったのだった。
    これで肩こりも軽減できそうな気分。
  • 野菜を切らずに煮込むとおいしいというウワサは本当だとおもった。
    圧力鍋で10分煮込む>まぜまぜ>圧力鍋で10分煮込む>まぜまぜ>カレー完成
    という手順でカレーをつくってみたらニンジンがカボチャみたいになった。
    次回はたまねぎ丸ごと煮込みに挑戦してみたい。