に投稿 コメントを残す

感想文

openSUSEのBtrfsでフォーマットしたルートパーティションをリサイズする方法がよくわからなくて半泣きになったので検索したのでできたところです。とてもよかったなあとおもいました。
インストールディスクのレスキューモードでpartedコマンドを使ってパーティションをリサイズしたあとbtrfsコマンドでファイルシステムをmaxでドーン! することがわかったのでこれからもがんばりたいです。

https://www.suse.com/support/kb/doc/?id=7018329

に投稿

デジタル普通名勝 覆面くん跡地 | 2017年03月

2017-03-01 19:02:13

ブッブル放屁団

0

2017-03-01 21:05:37

小チョンボ残業

1

2017-03-01 22:45:45

2

続きを読む デジタル普通名勝 覆面くん跡地 | 2017年03月
に投稿

デジタル普通名勝 覆面くん跡地 | 2017年02月

2017-02-01 12:55:14

変態グッズでも買うか…

0

2017-02-01 19:15:26

アットホームな花粉です

1

2017-02-03 12:55:47

免疫力が高まると症状は悪化するのでは。知らんけど。

2

続きを読む デジタル普通名勝 覆面くん跡地 | 2017年02月
に投稿

デジタル普通名勝 覆面くん跡地 | 2017年01月

2017-01-01 07:45:04

ありがとうございます。ありがとうございます。

0

2017-01-01 08:01:11

バーボンでニートを書きながら寝落ちしている隙に世が明けた。

1

2017-01-01 08:31:52

初詣行くか…

2

続きを読む デジタル普通名勝 覆面くん跡地 | 2017年01月
に投稿

デジタル普通名勝 覆面くん跡地 | 2016年12月

2016-12-01 08:22:05

もくもく会に行ってきた話 Advent Calendar 2016の1日目を書きました。

0

2016-12-01 13:26:30

アブラモ乃控丸

1

2016-12-01 14:51:31

トレパンにYシャツをINしています。

2

続きを読む デジタル普通名勝 覆面くん跡地 | 2016年12月
に投稿 コメントを残す

マシン体

年末恒例の大掃除も大詰めを迎え、各地では注連飾りの準備や、邪教の呪符を剥がしマシン体を浄める姿で賑わいを見せています。大晦日には蕎麦を食べながら今年一年のリリースに感謝し、新しい年のマイルストーンを祝います。
こちらからは以上です。

に投稿 コメントを残す

カーナビゲーションシステムを搭載する

1.透明な袋にスマートフォンを入れます。
2.ガムテープで袋をハンドルカバーに貼り付けます。
3.か、カーナビの完成じゃあ…
4.目的地に着きましたら心を平静に保ちながら速やかにガムテープを剥がし現状復帰を行います。

に投稿 1件のコメント

メンター1年目おじさんのCoderDojoエピソード集

2016年1月からCoderDojo西宮 / 梅田に参加しているメンター1年目の覆面くんです。
本稿は「CoderDojo Advent Calendar 2016」 6日目の記事として、メンター1年目のエピソード集をお届けします。


【ニンジャ】:CoderDojo参加者の愛称。主に小中学生。
【メンター】:ニンジャの相談役。ニンジャがメンターを兼ねる場合も。
※【チャンピオン】:各地のCoderDojo主催者の愛称。


其の一:飽きる

ニンジャは前触れもなく突然飽きます。 続きを読む メンター1年目おじさんのCoderDojoエピソード集

に投稿 コメントを残す

もくもく会の午後に寝ている人の反省文または新解釈

この内容は「もくもく会に行ってきた話 Advent Calendar 2016」1日目への寄稿です。
※本文は一貫して主義主張に統一性がありません。ご了承下さい。


人はもくもく会へと向かい、そこでは一体何が行われているのでしょう? この我々(おれ)を煩わす長年の疑問。今回は自らの一年の行動を振り返り、そこからこの謎を紐解く手がかりを手繰り寄せてみることにします。

続きを読む もくもく会の午後に寝ている人の反省文または新解釈

に投稿

デジタル普通名勝 覆面くん跡地 | 2016年11月

2016-11-01 18:13:03

ちょんぼしたところです!

0

2016-11-01 19:05:22

Windowsとの たたかい

1

2016-11-01 19:54:34

クッ…windowsめ… おれの胃腸がもう限界だぜ…

2

続きを読む デジタル普通名勝 覆面くん跡地 | 2016年11月
に投稿

デジタル普通名勝 覆面くん跡地 | 2016年10月

2016-10-01 19:45:46

小島さんの話面白かった! 岡本さんが言ってた通りだった。 懇親会と謎のうどん開発教室(うろ覚え)も出たかったけど、ものさしを買いに行ってきます。 #cloudohenro

0

2016-10-01 22:16:43

しりあいがひとりもいない所に行きます

1

2016-10-02 04:35:21

翌日が祝日と聞いて!

2

続きを読む デジタル普通名勝 覆面くん跡地 | 2016年10月
に投稿 コメントを残す

WordBench回顧録 京都2016より

2016年10月9日 京都市内某所にて
覆面くん 著

明け方からびたびたと降り続いた雨も昼前にはすつかりと上がり、窓からのぞく秋の空には一面の薄雲がひろがつてゐます。

現在の時刻は13時25分、会場に集まつた人々は皆各々にぢつと開演を待ち構えているやうです。

続きを読む WordBench回顧録 京都2016より

に投稿

デジタル普通名勝 覆面くん跡地 | 2016年09月

2016-09-01 00:05:05

。・゚・(ノД`)・゚・。 Sayonara no Natsu

0

2016-09-01 10:16:09

胃がピロピロする

1

2016-09-01 12:53:50

勉強会五郎?

2

続きを読む デジタル普通名勝 覆面くん跡地 | 2016年09月
に投稿 コメントを残す

謎のブログ枠の巻

WordBench京都 2016年9月号に捧ぐ

2016年9月19日
 迫り来る台風、16号マラカス。街を行き交う人々は、皆その不安を隠しきれぬ様子だ。
おれの名前は覆面くん。人は云う… お前は含めん。何処にも含めん。どこにもふくめん覆面くんだ! と。 失礼な奴め。
おれは今 いにしえの都、京都に来ている。現金を持ち忘れて来ている。 続きを読む 謎のブログ枠の巻

に投稿 コメントを残す

Jugend hackt

昨年のダイジェスト映像が公開されてる! すごい! こうありたいですね。
Jugend hacktなので適当訳するとYouth hackingかなんかで少年ハック!(少女も含む)って感じです。
これは未来の映像じゃなくて昨年の映像というところがマジ課題。

に投稿

デジタル普通名勝 覆面くん跡地 | 2016年08月

2016-08-01 12:35:01

レベル11でカンスト。 おれのカンパニーがストップ。

0

2016-08-01 17:42:54

おれがうんこしているあいだにそんなことが…

1

2016-08-02 12:33:06

mft2016今週末かーッ!!

開催概要

2

続きを読む デジタル普通名勝 覆面くん跡地 | 2016年08月
に投稿 コメントを残す

Chaos Computer Clubの映像

ぅおおお… これが伝説の「CCC」
Chaos Computer Clubの映像だというのか…

Hacker, Freaks und Funktionäre Der Chaos Computer Club

に投稿

デジタル普通名勝 覆面くん跡地 | 2016年07月

2016-07-01 21:54:24

動画撮影の勉強をしておる #一夜漬け

0

2016-07-01 23:36:39

すなばコーヒーを飲んでいる

1

2016-07-01 23:37:18

明日すなばで待ちあわせな!!

2

続きを読む デジタル普通名勝 覆面くん跡地 | 2016年07月
に投稿 コメントを残す

OSC Kyoto 2016

今回は完全無欠のパーフェクトビジターだったので様々な方々への挨拶もそこそこに猛烈な勢いを持続して二日間会場を廻りまくりました。(※写真は会場の一部です) 続きを読む OSC Kyoto 2016

に投稿 コメントを残す

macの人はiMovie使おう

こないだのオープンセミナー(※)の動画のノイズを消したり間を飛ばしたりと公開前の地味な編集を行なっているところです。都合により美肌効果はありません。

もしこの地味な作業(Inkscapeでキャプションを付けてAudacityでノイズを消したり音量調整をしてKdenliveでまとめて公開用の動画を書き出す作業)に興味のある方がいらっしゃいましたら何処かでハンズオンでもどうかと思いましたが、咄嗟にこの事は心の中に留めて置き決して他言はするまいと固く決意しました。だって歯医者に行かないといけないし…
macの人はiMovie使おう!
(※オープンソースセミナーではない)