2015-05-06 19:57:02
SynfigStudio1.0を起動しました。どこか懐かしさをも感じさせるUI。 openSUSEのリポジトリに上がってるヤツは動かないかもしれないので、ダウンロードしてきたものを解凍してピロピロピロっとしときましょう。
2015-05-06 19:57:02
SynfigStudio1.0を起動しました。どこか懐かしさをも感じさせるUI。 openSUSEのリポジトリに上がってるヤツは動かないかもしれないので、ダウンロードしてきたものを解凍してピロピロピロっとしときましょう。
慶事や展示、歓送迎会などのお知らせに使える招待状を作ります。
概要:Godot Engineをインストールしてサンプルプログラムを動かします。
ここ数年の携帯電話の革新で、スマホでゲームという流れも一般的なものになってきました。でもこのような流れをぶった切ってe-Sports向けのゲーム開発が盛り上がったりすると楽しそうですよね。どちらかといえば市販の一時的に盛り上がるやつでなくて、定期的なメンテナンスが継続する感じのやつで。
そういったおもいも含めまして、今回はGodot Engineを使ってオープンソースのゲームソフト開発環境の可能性を試してみましょうという試みです。
パソコンでアニメを作って楽しむことができるのは、今やFlashだけの特権ではありません。
今回はオープンソースで開発が続けられている動画編集ソフトSynfig Studioをインストールしてパソコンでアニメーションを編集する環境を整えます。
※今回インストールするソフトウェアSynfig StudioはGPLライセンスに沿って今後も継続的に利用ができます。
名前や肩書、連絡先、イラスト等を集めて1枚のカードを作ります。
WordPress4.2で新規追加、更新された機能を使って記事を編集します。4.1のおさらいもあります。
今回は、Polymerの代表的なWebComponentsを兎に角使ってその仕組みと関わりを理解します。
(※WebComponentsの作り方については、別途「作る」回への参加もぜひご検討下さい。)
※6月13日土曜日13:00からの回はhtmlday2015の一環として開催します。参加申し込みはこちらのページをご覧ください。
「祭りの時間はお終いだ!!」<htmlday 2015> 強制基礎練習
生活でパソコンを活用するための技術を学ぶ、公開実習講座開設のお知らせです。
講座内容、参加方法については順次公開の予定です。
期間:5月末から6月末の毎週末
場所:高松市紫雲町7-7 ひだまりあぱーとめんと紫雲1F なぞのみせ
詳細:週末電算教室 2015夏季講座
(第一報 2015.05.20)
10月11日土曜日に開催されるWordCamp Tokyo 2014に残念ながら参加することが叶わない人たちの為の香川県近隣用便乗サテライト私的裏アンカンファレンスです。当日のタイムテーブルに併せて、オン ライン上からSNSを駆使した遊撃を行い、あたかも会場に参加しているような雰囲気を醸し出したり、セッションの内容を実際にその場で実践したり、全然関 係ないことをしてみたりしてこちらはこちらで楽しみましょう!
2014年10月11日土曜日
10:00-17:30
WordCamp Tokyoのタイムテーブルに併せて開催します。
事前登録、受付は特にありません。途中参加、途中入退室も可能です。
〒760-0015
香川県高松市紫雲町7-7 1F
JR昭和町駅から徒歩約7分
専用駐車場はありませんが、近隣はコインパーキングだらけです。
著名な講師などの来場予定はありません。我々参加者が講師であり生徒です。
無料
WordCamp Tokyoが無料なので半泣きで無料です。
決められたタイムテーブルは特にありません。WordCamp Tokyoの進行に沿って進めていくアンカンファレンス形式を予定しています。
ワールドカップを見ながらフットサルを行うイメージに近いかも。
今回はWordBenchコミュニティーのイベントとはちょっと代わって、覆面くんの個人主催です。