2015-05-06 19:57:02
SynfigStudio1.0を起動しました。どこか懐かしさをも感じさせるUI。 openSUSEのリポジトリに上がってるヤツは動かないかもしれないので、ダウンロードしてきたものを解凍してピロピロピロっとしときましょう。
2015-05-07 18:59:26
“自分専用のgitサーバーを作ろう|The Linux Foundation Japan”
https://jp.linux.com/news/linuxcom-exclusive/429198-lco2015050701
2015-05-10 08:57:30
今はWeb技術の何かの過渡期なので、サービスの要求する機能にクライアント側のハードウェアが追い付けないという場面が今後も増え続けていくかも知れないですね。端末の買い換えを促すような技術革新の予兆はあるんかしら。
2015-05-15 19:01:25
ppolymerてごわい。 WordPressのテーマに無理やりネジ込みネジ込み。 使いドコロがまたてごわい。 layout.htmlは便利。phpとphpのハザマに無理やりネジ込みネジ込みおじさん。
2015-05-16 15:37:30
WordPress とPolymer for WordPressプラグインを組み合わせるとbowerを気にしなくてもPolymerの機能を試せるので便利ですね。テーマファイルん中で使う時にはちょっと工夫が必要ですけど。次はElementをうまく運用管理する方法を見つけたいっす。
2015-05-17 23:15:29
こないだインストールしたATOMエディタはサブエディタとして試用を続けています。 ちょっと古めのマシンだとレスポンスがやや遅いかも。 まだ使い込んでないので特別な感想はないですけど、常用してたKateと比較したりしながらしばらく使ってみようとおもいます。
2015-05-20 22:13:15
お知らせしました。今回はコミュニティイベントではなくてお勉強屋さんとして運営しています。参加費は全ておじさんの懐に。うへへ。儲かれば一つづつ椅子がフカフカになります。
生活でパソコンを活用するための技術を学ぶ、公開実習講座開設のお知らせです。
— Hansendo D3 Studio (@hansendo) May 20, 2015
講座内容、参加方法については順次公開の予定です。続報をお待ち下さい。
期間:5月末から6月末の毎週末
詳細:週末電算教室 2015夏季講座 http://t.co/csKEtMzq8B
2015-05-20 22:49:03
NetbeansとGitでバージョン管理もバッチリだぜ!フフン。とおもっていました。延々とmasterだけを繰り返し更新し続けていた事に気がついたのは今日の事です。
https://netbeans.org/kb/docs/ide/git_ja.html
2015-05-23 03:06:31
“ラズパイをネットワークオーディオプレイヤーにするVolumioのデモ” なんか楽しそう
いよいよ明日は、えれくら!TypeR第4回 です!!発表ネタが追加されましたので興味ある方はぜひ!! https://t.co/51Tlb8GLuk
— えれくら!9/9はプリント基板つくろうかい@香川 (@elecra296) May 22, 2015
2015-05-23 03:11:00
秘伝のタレみたいになってたFirefoxのプロファイルを一から作りなおしたのでとても快適に! firefox -ProfileManager で起動しましょう。綴間違えてたらスマナイです。
2015-05-26 19:29:19
IT’S OVER 9000!!! “AiRScouter WD-200Sはブラザーの新しいヘッドマウントディスプレーです。”
http://www.brother.co.jp/special/hmd/index.htm
2015-05-27 19:33:08
昨年起きた深夜の惨劇の様子です。 #gdg #ioextended
https://plus.google.com/events/c1ibq5of7cqci4nld18l9884g84
2015-05-28 20:47:36
Photo: そしてここは何処なんだぜッ!? \ 袋 小 路 / 日記はここで終わっている …
https://tmblr.co/Z8jpqx1lsQ_Zj
2015-05-29 17:30:13
NetBeansで作ったプロジェクトのGitの履歴がコミットするたびチンチラポッポでサッパリなんですよ! という愚痴を昨日のExtendedで話していたら、そんなことはなかろうということだったので、そんなことなどなかったです。
2015-05-30 21:03:54
WordPress4.2から使えるようになった絵文字です。 アップデート後、即効で無効化されがちの不憫な機能ですけど、フォントサイズにも対応してるので表現の幅を広げる便利な機能だといえますネ。
2015-05-30 23:49:56
Google+にも書いたけど、ここに参加してたほとんど人はなんらかの技術者なんですよね。近所でもこういうのが出来る未来にしたいですねー。#io15jp Google I/O 2015 –
https://plus.google.com/u/0/photos/+GoogleDevelopers/albums/6148448302499535601