に投稿 コメントを残す

忘年会

  1. 電車の発車時刻を忘れて特急に乗り込んだり、
    図書館の休館日を忘れて返却できなかったり、
    年賀状を書き忘れたりして過ごす。
    これが忘念会である。
  2. 多度津で来年の仕事に関する打ち合わせに参加。
    カツ丼などを食べつつ談笑する。
    普段はあまり肉料理を食べないので、ヒレとロースの違いが分からず。
    許容範囲は、トンカツとチキンカツの違いまでである。
    また、多度津町は路上にトライフォースが描かれていたりするので侮れない。
  3. 一人を主体とした集まりで、3人ないし5人などという数は、なかなかキリの良いものであろうか。
    ヒーローもそんな感じである。
    カレーは嫌いではない。
  4. アイスコーヒーを飲む。
    グラスの中で響く氷の音がなんとも言えず美しかった。
に投稿 コメントを残す

クリスマスの過ごし方

  1. アイルランドでは、クリスマスに海へ飛び込むのが通例という事である。
    ここは北海道より北ではなかっただろーかと心配になる。
    Weihnachtliche Unterkühlung
  2. コンピュータ関連の仕事をしていると、理系ですかと尋ねられる事がある。
    理系でも文系でもないので話に困る。
    コンピュータ関連の仕事をしている者は、98でしたか? TOWNSでしたか? みたいな話で異様に盛り上がり周囲の空気を絶対零度の氷壁で多い尽くすといわれている。
に投稿 コメントを残す

HCLウイルス

先日24日のプレゼント(食あたり)について、集団感染の疑いが浮上。
ハッピークリスマスライフウイルスである。
これは、感染後約1日の潜伏期間を置いて発生する新手のマイコン用ビールスとかではなくて普通の食あたりです。

ともかく、原因とおもわれる部分がはっきりして安心した。
ここ数日料理恐怖症になっていたのであった。
これで、気兼ねなく自炊を再開することが出来、今年最後の実験、「年越しそばは焼きそばでもええやろか」を実践できる運びとなる。

に投稿 コメントを残す

クリスマスの件

綿密なる調査の結果、今年のクリスマスは12月25日であるという事実が判明した。
クリスマスイブは12月24日の夕方から始まるとのウワサである。
どちらかの夜にケーキを食べる等の催しを行う事が通例となっているようだ。
どちらだったかは忘れてしまった。
年越しそばのようなものであろう。

に投稿 コメントを残す

雲外鏡

  1. 打ち合わせ
    HairConsultant707のオーナーと打ち合わせ、の予定が、本日は打ち合わせの暇がまったく無いという客足の良さだった。
    ともあれ、2周年を向かえまずまずの繁盛のようで安心した。 とりわけ、ホームページを見て来店したというお客さんが増えたという事実はなにより感慨深い。
  2. 珈琲半空
    自然と通いつめたくなる、素敵で落着いた珈琲店です。 今月いっぱいの営業で閉店することになりました。
    初めて此処に訪れたのは3ヶ月前でした。 なぜもっと以前に見つけられなかったのかと後悔した事を覚えています。
    此処には此処にしかない空間と此処でしか味わえない珈琲があります。
    【珈琲 半空 店主のひとりごと】
  3. 商店街
    強く輝かしい光ほど大きな影を生むというらしい。
    新しい波を起こす事に意義があり、新しい波に立ち向かう事に意義があるように、守るべきものを守る事に意義があるのではなかろーかとおもう。
  4. 雲外鏡
    “鏡に映る自分と握手することができるか”という話を読んだ。
    今はまだ、そこに映る自分を認めることが出来ない。
    雲外鏡があかんべえしてこちらを見ている。
に投稿 コメントを残す

謎のエラーの出力結果

  1. 最近読んだ本で心に響いた言葉
    私はレーザープリンターのトナーを買った。 なぜならトナーが切れたからだ。
  2. 料理
    • お好み焼きを作るとなぜかいつもホットケーキになる。 味はお好み焼きだ。
    • 作る時間のほうが食べる時間よりも長い。
    • 炊飯器はボタンを押すとご飯が炊けるらしい。
    • 家庭料理における最も重要で厄介な事は、片づけがめんどくさい事だ。 これもボタンで処理して頂きたい。
  3. BR
    では、ここに<br />を入れてみたい。
    BR: Hi! How old are you?
    HR: Oh! I’m fain 1009!
  4. 結果
    そこに<br />を入れてはいけない。普通に改行することで改行されるの仕様の事であるのようになる。
    ※</p><br /><p>という謎のエラーの出力結果になった。
に投稿 コメントを残す

ポットラック

  1. 夕刻
    県庁のおもての庭で演奏会があった。 なかなか上品な演奏だとおもったが、寒かったので途中で帰った。
  2. ひばち塾に参加した。
    話は非常に興味深く勉強になり料理も美味しかった。 とても緊張していたのでただただ聞いているだけだった。
  3. ポットラック
    自分の中ではまだポッドキャストとの言葉の区別を付け辛く混同しがちである。
  4. ブレンド
    なんとなく普通の醤油で餃子を食べてみたが悪くなかった。
  5. ツクモ
    九十九電機一連のニュースはなにかとても寂しいショックだった。
    http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081129/etc_tsukumo.html
  6. デザイン
    デザインを作るのかデザインで作るのかよくわからんのでそこは特に気にしない事にした。 結果でわかるのだろう。
に投稿 コメントを残す

食生活習慣改善中

  1. 3連休最終日
    しかしここのところ仕事が無いのであって毎日が連・・
  2. 温かい食事継続中
    まず結論から述べると、禁ガリガリ君は成功した。 温かい食事を心がけること約20日、お腹の調子も10%ほど良くなったようだ。 緑茶やコーヒーはたくさん飲むとクラクラするのでほうじ茶をよく飲むようになった。 めんどくさいのでティーバッグだ。 麦茶のティーバッグもあればよいのにとおもう。
  3. セルフの帝国
    セルフの帝国香川県のスーパーマーケットでセルフレジに挑戦した。 いたずらで同じ商品を何度も通してお金を支払ったら在庫差異になるんではなかろーかと心配になった。 セルフレジは便利だった。
  4. 夢のお告げ
    禁ガリガリ君の禁断症状により、たまらなくスイカバーが欲しくなる夢を見た。 冬なので売ってなかった。
に投稿 コメントを残す

第二回始発待ち会議

  1. 昨日
    スタイルデザインさん、Show-webさんとumieで会談。
    今後の展望などを交えつつ5歳児のドライビングテクニック(リッジレーサー)やロシアの宇宙船はスレイプニルじゃないよという話で盛り上がる。
    あと、新サービスとか著作権とかIT講座とか真面目な話もした。
    そして今回も、お客様そろそろ閉店のお時間です会議へと発展した。(いつもいつもすみません)
  2. 終電
    Show-web氏終電を逃す。 次回より机上にタイマーを設置したいとの案。
    ということで、急遽始発まで帆船堂ヘッドオフィス(仮)にて【月収一億万円会議】を開催。
    jQueryがどうのこうのとやや技術的な話をした。
  3. 斜陽もしくは落日
    斜陽の後は夕食なのでそれから風呂に入って寝ればいいとおもった。
  4. カレーうどん
    うどんにカレーをかけてみた人がチャレンジャー。
    それをカレーうどんとして売ってみた人がパイオニアとおもった。
    そして、ここに掲載する写真を撮るつもりで作ったカレーうどんはとてもおいしかった。
    写真を撮るのは忘れた。
に投稿 コメントを残す

ミルクティーを選んでください

  1. 最近、街中で「寒い寒い」と独り言を言っている人をよく見かけるようになった。
    寒くない服を着て出掛ければ寒くないですよとおもった。
  2. なんとなくひらめいたので、umieで配布中の裏返すとブックカバーになる”シャーロック・ホームズの図案展のチラシ”を使ってオリジナルシステム手帳を作った。
    A6サイズのシステム手帳はあまりというか全然売っていないのだった。
  3. まず、紅茶があった。
    紅茶にミルクを注いでミルクティーになった。
    ミルクで紅茶を淹れることでロイヤルミルクティーとなった。
    ロイヤルミルクティーに付加価値を付けることでプレミアムロイヤルミルクティーとなった。
    そして、それらを選べるようになったのだった。
  4. 仕事について。
    此処にとある【仕事といわれる問題】があって、
    それに関し、
    提起された問題を解決し報酬を受け取るのが一般的で、
    問題の解決を提供し対価を受け取るのが事業カナ? とおもった。
    そうおもいながら求人広告を眺めているととても興味深かった。
  5. 目的について。
    事業目的についてアレコレ考えながら歩くうちに、どこをどうたどったものか人生の目的にたどり着いた。
    人生の目的は安心して自分の墓に入れることだろうか。
に投稿 コメントを残す

まず形作る

感情が、表現しなければ伝わらないのと同じく、心の中のイメージも表現しなければわかんないといえる。 ひとまず形作ってみなければ、自分の中のイメージも実は自分でよく分かっていないのだ。 中の人だけわかっていてもわからないのである。
と書いてみたがよくわらかん。

先日のイベント以来どうも時間の感覚がおかしい。 一日をとても長く感じるようになった。 1日に3回寝て3回活動するような感じに近い。 とにかく、西浦さんと柳沢さんの対談は僕たち一人一人になんらかのきっかけを与えてくれたようだ。

お寺で座禅してむにゃむにゃしているところに喝! とされた感じで我々のイメージを形作ってみたところ、来年の一月スタートを目標に新しいサービスを開始するプロジェクトが立ち上がった。 事業にしてみても面白いねえと本気で考え出している。 以前の我々では考えられなかったことだと言えよう。 自らの道を切り開いていくという書きながら恥ずかしくて卒倒しそうな言葉の選択肢を身をもって教わった結果だ。 恥じらいながら切り開いて行きたい。

6日ぶりの感覚で2日ぶりにumieに行った。 今回の経験をいつでも思い返せるように何か記念品を買っておこうとおもったからである。 とにかく、西浦さんは突然現れるので今回もかなり焦った。 ご本人はとても気さくな方なので、先日はどうもーという感じなのだがこちらはとても緊張してしまうので、どどどどどどどうも、という感じで今回はほとんど会話にならなかった。 本日帰京とのことである。 いつか我々の成功話をお土産に遊びに行ってみたいとおもう。 カブで。

そういえば、今回のイベントも図案展もumieという場所があったからこそ実現できたと西浦さんが言っていたのをおもいだした。 確かにこの場所が無ければ、僕らはずっとむにゃむにゃ言ってるだけのノンプロジェクトプロジェクトマニアだっただろー。 感謝するだけならタダだからプロジェクトのToDoには【成功後umieでパーティー】と追記する事にした。

記憶のブックマーク
記憶のブックマーク
に投稿 コメントを残す

図案家

思いがけず西浦さんと会談する機会に恵まれた。

先日の余韻が冷め切らず朝から色々と行動をはじめる。 もう一度ゆっくりと図案展を見たくなり、夜になって再びumieに寄ってみた。 いつものように扉を開けると、唐突にそこで西浦さんが一杯ひっかけいらっしゃって、ああ昨日はどうもこちらこそどうもどうもまあこちらの席へどうですかああこれはどうも恐縮ですせっかくですのでご一緒に、という具合でもうなんというか非常に焦った。 どうやらこちらの投げかけた質問を覚えていてくださったようで、そのことについていろいろとお話をすることができた。(内容は秘密)

図案家ということについては、戻るべき場所のようなものということだった。 書いてしまえばただの文字でも当事者の言葉になるとなぜかとても実感が湧いてくる。 ドイツ語の表現で、中心に種がありそこから広がっていく果実というのをおもいだした。 でも、それはあんまし関係ないかもしれない。

緊張した割には会話が弾み(とおもう)、なにやらいてもたってもいられなくなったというか会話の内容が充実しすぎて、では帰って早速話の内容をまとめますと言って逃げ帰ることにしてしまった。(内容は帆船堂極秘Wikiにバッチリ記録しました)

百聞は一見にしかずという諺はこういう事にもあてはまるのかもしれない。 この2日間は、ありがたいセミナー100回分以上の経験を与えてくれたといえよう。 こころなしかスタッフの方も晴れやかに見える。 ほんとうに晴れやかなのかもしれないし、こちらがそう見れるようになったのかもしれないし両方かもしれない。 う、でも勘違いだったらどうしようとおもったがそうでもなさそうだ。 昨日、あのイベントの場所に居た一人一人、確かに何か変わったのであろー。

に投稿 コメントを残す

第一回十二時間会議

2008.11.13、18:00過ぎ、
戦慄のマークアップエンジニアことShow-web氏と合流、北浜のumieに向かう。

18:30過ぎ、
umieに到着。 店内はイベント準備中のもよう。 会場まで屋外で待機。 第一回屋外会議開催。

19:00、
開場。 西浦玉美さんとあるデザイナーさんのゆかいなデザイン談義に参加。 会場内の撮影を行いつつ、第一回開演待ち時間内会議開催。

20:00、
デザイン談義開始。 詳しい談義内容についてここでは控えることにする。 恥ずかしながら言葉ではうまくまとめられない。 何というか、停滞中のぼんやりした現状を高気圧で吹き飛ばされたような感じでなかなか気分がいいものだった。

22:00(?)、
デザイン談義、ライブ等イベントプログラム終了。 第一回お客様そろそろ閉店のお時間ですまで会議開催。

23:00過ぎ(?)、
umie閉店。 狂乱のマークアップエンジニアことShow-web氏より会議継続の要望がでたため珈琲半空へ移動。

23:30、
珈琲半空到着。 第一回できるだけ漢字で書記しながら会議開催。 イベント後のハイテンションなペースで会議を進める。

翌1:30頃、
帆船堂頭痛悪化。 孤高のマークアップエンジニアことShow-web氏を店内に置き去りにし、一時帰宅。 頭痛薬で一旦回復し再度半空へ。

2:20、
第三十二回なんかいろいろ残念会開催。

2:55、
半空閉店時間。 黄昏のマークアップエンジニアことShow-web氏会議続行の意向。 帆船堂ヘッドオフィス(仮)へ移動。

3:20、
帆船堂ヘッドオフィス到着。 半空飲食費精算時における帆船堂の不正経理発覚。 今後算数の再習得が必要とおもわれる。
第一回タッグチームマーケティング会議開催。 LLP、LLCについての意見交換、討論を行うがお互い話の内容がなんかいまいち理解できず、改めて各自勉強し直すようにとの認識で一致。

6:00過ぎ、
極限のマークアップエンジニアことShow-web氏がもう限界ですとの事で解散。 「テツヤは25まで...」と謎の言葉を残し帰宅。 お酒とタバコは二十歳からという諺を思い出した。

長時間耐久会議は自宅でWikiとSkypeでね! とおもった。

西浦玉美 シャーロック・ホームズの図案展

umie

珈琲半空

に投稿 コメントを残す

温かい食生活

整腸習慣について考えた。
ヨーグルトをはじめ乳製品の効き目は個人差があり逆効果となる場合もあるようだ。
まずはなにより、温かい食事をとることが効果的らしい。

タバコには興味が湧かず禁煙を経験したことが無い。
はたして禁ガリガリ君は成功するだろうか。

インテルの新しいCPUシリーズ、Core i7の話題をよく見かけるようになった。
とにかく、Core i7【こああいせぶん】 などCoreシリーズは日本語で読み辛いようにおもう。

いよいよ登場するNehalemこと「Core i7」シリーズ

4Gamer.net ― キーワードで押さえる新世代CPU「Core i7」のポイント(Core i7)

【特集】完全版!! 「Core i7」極限検証 – 総合性能プレビュー編 (1) Core i7の性能をプレビュー

–消費電力(TDP)は結構高めかも–

に投稿 コメントを残す

ああこれは犬と山羊だとおもった

週末に体調を崩し寝込んだ勢いのまま更新をサボってみた。

売るものについて考えた。
【成功を売ることは出来るのか】とおもった。
成功の在庫は無い様におもえるので受注生産であろうか。

マーケティングについて調べた。
マーケティングとは物を売る事を目的とするものであろうか。
感情を満たす事を目的としたい。

スーパーウルトラデラックストリニティー座談会に参加した。
そして、なんかよくわからん何も無い荒野を開墾した。 
そのまま空き地になるか、コンビニが建つか、稲作するかはまだ先のことだろー。

運動するのも仕事のうちと聞いた。
聞くとなるほどその通りだとおもう。
それ以来毎日小一時間ほど意味も無くぶらぶらと街中を徘徊している。 
ぶらぶら健康法といえよう。
心なしかなんか微妙に恥ずかしい。 

カフェモカを頼んだ。
一番好きなカフェラテはラテアートが儚いのでいつもカフェモカにしている。
ああこれは犬と山羊だなあとおもった。

天然モカアート
天然モカアート

楽しめればもう何でもアートである。

に投稿 コメントを残す

楽しさとおもわれる部分での活動

昨日14日、WordBench香川の活動方針について考える発足会を開催した。
コミュニティの活動方針などで合意 — WordBench香川発足会

WordBenchローカルコミュニティ全体の目標は、国内でのWordCamp定期開催ということになるだろうか。
WordBench香川では、WordPressの楽しさの部分を伝えることで各地の新規ローカルコミュニティ発足を促す事を目標としたい。