に投稿 コメントを残す

漢字の再勉強とか

◆ちょっとした手書きのメモを取りながら働いてみたところ、仕事の流れに余計な混乱が出にくくなるということを発見しました。
どのファイルを編集したのかとか、どこをどう変更すべきかとか、ちょっとした事を簡単にメモ書きするだけでも思考がなんとなくすっきりする感じになります。
そして、手書きのメモを取ることによって漢字の再勉強にもなるのであった。

◆オープンソースで自由に活用できるメールソフト、Thunderbird 3が一般公開されたので早速使ってみた。
http://mozilla.jp/thunderbird/
ユーザーインターフェースが一新され、タブ表示も可能になって利便性がさらに増していますといえますけど、以前から使っている場合、慣れるのに少しだけ時間が必要かも。
通常はそのままインストールするだけで以前のバージョンからアップグレードできるはず。インストール後、自動でメール全体のインデックスを作る作業が始まるので☆○万件くらいのメールがある場合は処理に時間がかかるとおもわれます。ウチの場合は2万件くらいのメールで5分ほどでした。
せっかくタブが使えるようになったので、メッセージペインを非表示にしてタブで表示させるようにしてみています。
いろいろ見えてくるのはもう少し使い込んでからかも。
※追記:シングルコアで古いハードディスクのパソコンだとアップグレード後、最初のインデックス処理に数十分ほどかかることが判明した。時間に余裕を持ってアップグレードを行うのがよいでしょう。

 
タブ表示が可能になった
 
準備中

◆ここしばらく、Google日本語入力を使用中。なかなか快適なのであった。
立ち上がりにもたつきがみられるのも今後改善されることでしょう。多分。
どことなく、携帯電話の予測変換機能を使用しているような使用感を感じさせます。Linuxでも使えるようになることを期待。
そのうち予測翻訳変換機能とかが付いてくるんではなかろうかとおもったりした。
http://www.google.com/intl/ja/ime/

 
予測変換機能

コメントを残す