に投稿 コメントを残す

そこがあまかった

帆船堂電算STUDIO創設者 ハンス・エンドゥーからのお願いをお読みください。

「ええと、最初にですね、喉の調子がすこしガラガラしてきたわけです。そんで、次の日になると喉はれてあばばばばってなったんですけど、熱もないしまあいいかとおもってました。そこがあまかった」

喉の調子がおかしいなと思ったら、早めに栄養と休息をとりましょう。

そういうことで体調を崩してしまい、今日蒼で行われたWordPressの地域コミュニティーWordBenchが主催する集まりへ出かけられませんでした。すみません。
あとで、土井さんと山本さんに会場の様子を聞いて安心しました。今後の取組が楽しみです。

おまけ:
なぜ作ったのか熱でよく覚えていないWordPress3.3紹介動画

に投稿 コメントを残す

塾生です

◆こないだから商工会連合会主催の創業塾(全10回)に通ってます。
塾生ですw

◆WordBench 香川主催という形でWordPressのミニレッスンというか、参加者5,6名程度の小規模なイベントを定期的に行なう計画中です。 (WordBenchはWordPressユーザの地域間コミュニティです)
北浜アリーにあるumieの店長に相談させてもらって検討したんですが、とりあえず当面は月曜日の18時頃からumieで1時間程度の予定になりそうです。
内容に関してはTwitterで頂いた意見とWordCampのアンケートや神戸のWordBench勉強会で出た意見を踏まえて以下の3つのテーマから順番に紹介してみようとおもってます。
・新バージョンWordPress3.0の紹介
・WordPressテーマの仕組みを紹介
(使う方法でなくて作る方法です)
・業務用(?)Webサイト作成に便利なプラグインを紹介
(作る方法でなくて使う方法です)
参加費用は多分500円!
日時と内容の詳細と参加方法が決定次第WordBench香川のブログで発表したいとおもいますのでおたのしみに。

◆そういえば、神戸のWordBench勉強会で、WordPressのエラー出力はwp_die()を使おうぜって紹介されてたので使ってみた。
なるほど。

に投稿 コメントを残す

4月10日Webridge Meeting

4月10日(土)開催のWebridge Meeting~はじめての勉強会~でオープンソースブログソフトウェアWordPress関連のお話をします。

【自宅で実験WordPress】というタイトルで、手持ちのパソコンにWordPressをインストールして実験する方法を紹介する予定です。
WindowsパソコンとXAMPPというソフトウェアを使ってWordPressを動かす内容になりますが、できるだけ専門的な言葉を省きながら分かり易くお伝えしたいとおもっています。

お手持ちのパソコンがあれば、特別なサーバ契約無しでWordPressを使用することが出来るようになります。(※主に公開前の実験用等として。)
時間に余裕があれば実際に操作を体験していただけるような機会も作りたいとおもいますので、これからWordPressを始めてみようという方はぜひ参加をご検討してみてください。

参加をご希望の方及び、オラも講演したい!という方は下記リンク先よりお申込みいただけます。
第1回 Webridge Meeting : ATND

主催
Webridge Kagawa(ウェブリッジかがわ)

に投稿 コメントを残す

イベント:第1回 Webridge Meeting開催

Webridge Kagawa主催によるフリースタイル勉強会、第1回 Webridge Meeting 〜はじめての勉強会〜が開催されます。

日時:2010年4月10日14:00-16:30

場所:サンポートホール64会議室 (高松市サンポート2-1)

参加費用:500円(会場費)

今回はひとつ20分程度のセッション形式+時間が余れば雑談という感じで行いたいと思います。
窓があって明るい気持ちの良い会議室です!(多分)
何か喋ってくれる募集中です!披露したいネタなどあればぜひお願いします!

参加者希望者、講演希望者共に募集中です!!
詳細は下記リンク先より。

【第1回 Webridge Meeting : ATND】
 

に投稿 コメントを残す

なぜWordPressを使うのか

WordCamp Fukuoka2010が開催されました。
以下のリンクより、会場の様子をご覧いただけます。

WordCamp Fukuoka 2010最速レポート(随時更新)

#wcfukuoka2010 – Twitter Search

wordcamp fukuoka – Flickr: Search

なぜWordPressを使うのか? という答えの一つがここにありました。

また、プログラムの内容が充実していて全てを楽しむ事が出来なかった方も多いとおもいます。
多目的ホールでの講演内容やジーニアスバーでの体験談など、順次公開されるであろう参加された方たちのレポートに期待しています。

に投稿 コメントを残す

極秘調査報告:コードCSS-Nite-in-TAKAMATSU-Vol-2

先日2010年2月20日土曜日に、香川県高松市のサンポートホール高松54会議室で行われたCSS Nite in TAKAMATSU, Vol.2へ、単独で潜伏調査を敢行しました。

今回の内容は国産CMS特集。
WP独立傭兵軍の工作員(嘘)として行った決死の調査結果を以下にお届け致します。
(個人的にブログとCMSは棲み分けと共存ができるとおもいます。)

Twitterにも書いたんですけど、CMSというソフトウェアを作る、作り手からの情熱が伝わってくる内容となり、とても勉強になりました。
特に、bingo!CMSを紹介された株式会社アイ・ティー・ディーの小林 和彦さんのセッションからは、首都圏と地方都市の格差など経営に関連するお話を聞くことができて非常に興味深い内容でした。社内ですごく面白いものを作っているという感じが垣間見えてきたところもまたなんとも感慨深いです。

あと、なんか、その、CMSを使う側の感想になってなくてスミマセン。

に投稿 コメントを残す

リストウォーマー

■先日の連続集中画像編集行為により体調不良。
作業の予定を変更し体調の回復につとめる。
早く仕事を軌道に乗せて来年の今頃には湯治の旅などに出掛けたいものだなあとおもうのであった。

■なんとなく、くつしたのスネの部分を切り取って内側へ二重に折り込み、リストウォーマーにしてみた。
これは暖かい。

■WordPress2.9日本語版が公開されました。
アップグレードの場合はMySQLのバージョンに要注意です。
http://ja.wordpress.org/2009/12/19/wordpress-29-ja/

■日本ではGoogleのようなものは現れないのかもしれませんけど、任天堂みたいな面白い集団が成長する土壌があるので、そのへんを考えると日本らしいと言うかなにかそういう事なのかもしれません。

Wii won auf Flickr - Fotosharing!

クリスマスにWiiをくれとは言わないまでも、サンタがWii持ってきて一緒に遊んでくれねえかなあとおもうのであった。
あ、あとウチにはテレビが無いのでテレビも持参でよろしくお願いします。

に投稿 コメントを残す

かがわSOHO会2009秋冬号

先日29日の土曜日、北浜のカフェumieで開催された今年最後の(とおもわれる)かがわSOHO会に参加してきました。
(※かがわSOHO会とは、香川県近隣で活躍するフリーランスな人びとが集い、定期的に最近はどうですかという問題について熱く議論する職人的ティータイムです。多分。)

初めて参加してから、もう一年が経ちますが、まだまだフリーランスとしてはピヨピヨ言ってるようなペーペーの状態から抜け出せてないこともあって、技術以外の部分で特に参考になることが多いです。

不況だのなんだのっちゅうことが少しずつ現実味を帯びてきている中で、個人としてのワザを発揮して活躍を続けられている方たちがまわりにいるということはとても力強く感じられます。

会話の中で、WordPress関係のイベントはいつやるんですか? とか非常に「ドキッ」とすることを訪ねられたりもしたので、え、鋭意、検討中です・・・と答えました。
こういう期待に現実として応えられるような基盤を少しずつでも築いていけるように、、、というか、築く事に決めた。

このかがわSOHO会のような、勉強会とは少し違う、緩やかな雰囲気の緊張感から得られる発想を今後の活動に活かしていきたいとおもいます。

あと、テネシー出身の敏腕翻訳家(子供に人気)から、君のそのサスペンダー、ぐふっwちょwやめwwwwwwwというご指摘を頂いたので、ダブルラリアットを喰らわしてフライングパイルドライバーでKOしました。デアー!!(うそ)

に投稿 コメントを残す

Sunbirdでスケジュール管理を試してみた

■スケジュール管理用のソフトウェアをアレコレと試してみた結果、SunbirdとGoogleカレンダーを併用してみることで落着いた。
LinuxとWindowsにSunbirdをインストールしてGoogleカレンダーで同期をとるかたち。
せっかくなので、Googleカレンダーを通して作業の進行状況をお知らせする用途としても使ってみています。
もう少し余裕が(※)出てきたらチャンドラーなどもじっくり試してみたい。
(※:せ、生活とか、そういう余裕が、、、)

■世界的に広まりつつあるWordPressのイベントWordCampの京都開催最終日。
明日にはいろいろなレポートがUPされると予想され、なんか楽しみ。
【WordCamp Kyoto 2009開催:ビジネスDayレポート】昨日16日に行われたビジネスDayのレポート
http://gihyo.jp/news/report/01/wordcamp-kyoto-2009/0001

に投稿 コメントを残す

WordCampと豆腐柔らかの日

■ 本日もエンヤコラサと愛用の自転車で30分ほど風を切って打ち合わせへ。 と、おもいきや、道を間違えて20分ほどロス! 打ち合わせには間に合って一安心。 ただちょっとだけくたびれた。 20分ぶんのダイエット効果を期待したい。
打ち合わせでは、「外に繋がってこそのインターネットでしょう」という話で一致した。 あと、仕事の話もした。

■ 本日は世界的なWordPressのイベント、WordCampの京都開催第一日目でした。 参加された方々のレポートが楽しみです。
明日は最終第二日目。 帆船堂も会場に潜伏の予定だったのですが事情により断念。(さっきまで悩んでいた) Twetterでの実況にも目が離せない一日になりそうです。

PS:一度戻した高野豆腐を圧力鍋で軽く煮込むと、感動的な柔らかさになることを発見した! これはノーベル柔らか賞かもしれない! おすすめです。 (煮込みすぎるとくずれるかとおもわれますので少々注意)

に投稿 コメントを残す

パワーストーン通販のリトスピリアが公開になりました

オリジナルパワーストーンアクセサリを作成できるオンラインショップ、パワーストーン通販のリトスピリアが公開になりました。

http://lithos-philia.com/

WordPressでサイト管理を行い、SQLiteで商品管理用のデータベースを稼動させています。
※帆船堂担当:データベース構築、サイト内プログラム作成、運営サポート。

に投稿 コメントを残す

茶褐色のエイリアン

茶褐色の昆虫型エイリアンによる侵略が確認されたので下記の方法を用い対処を行いました。
【KINCHO | 新製品ニュース】
(使用時は手袋着用がオススメです)

[aws_item awsisbn=”B0029VO7HU”]

その他
WordPress2.8がリリースされたもよう。
Firefox3.5がリリース直前のもよう。
Eclipse3.5?(Galileo)は今月24日のもよう。
あと、帆船堂さんも1.0になるとかならないとか。

に投稿 コメントを残す

仕事終わりません日記より抜粋

キリンさんが好きです。 でもこれはちょっと…

これはもっと…
(「1さーん」みたいな感じで。)

【以下、仕事終わりません日記】

  • PHPでSimpleXMLを使うと、返り値がオブジェクトの配列だったりするので
    (string)$foo[0]->bar
    みたいな記述が増えるなあとおもった。
  • PHPでJSONを使おうとおもったら、json_encodeは5.2.0からでした。
    PEAR::Services_JSONを使ってみた。
    「つこうたんか・・・」
    「つこうた・・・」
  • PEARと入力したはずなのに、いつのまにかPEAEと入力されている怪奇現象が多発。
    というか、タイプミスでした。 右Shiftはちょっと苦手なのかも。 代用の日本語キーボードを使っているからなのかも。
    (FKB86Eは壊れてしまったT_T/~)
  • jQueryの使い様はセレクタを主とすべし。 エフェクトはいかなるところにもなんたらかんたらと兼好さんも書いたとか書いてないとか。
    セレクター書式確認用ツール
  • WordPressの地域グループサイトWordBenchがリニューアルしてます。

【以上、そして今日も終わりませんでした日記より】

に投稿 コメントを残す

英語ドキュメント

WordPress MU 2.7用の日本語リソースが公開されています。
http://code.google.com/p/wpmu-ja/

Webサイトの制作に携わっている方々は、仕事がら英語ドキュメントを読む機会が多いのではないでしょうか。 プログラムなんかだとソースファイルを読めばある程度は内容が分かりますけど(※)、微妙な使い方や補足情報をもっと良く理解したいけどできない感じがもどかしかったりします。 英語を理解して使いこなしている方に憧れつつ、日本語も英語と同じくらい普及しないかなーとおもいました。
(※分かった気になっているともいう)

に投稿 コメントを残す

Web Designingに掲載中です

只今発売中の雑誌 Web Designing 3月号に帆船堂が掲載されています。
今回、約2行にもわたる商業誌掲載という大快挙を遂げることとなりましたが、これは言い換えると実は制作会社一覧表に掲載されただけなのでした。
ともあれ、やっぱりちょっとうれしかったのでナゼかWordPressのショートコードからAmazonのデータを呼び出すプログラムを作ってみました。

[aws_item awsisbn=”B001RHI1ZG”]

比較的簡単に作れる便利なプログラムかとおもわれるので、ぜひ工夫して作ってみましょう。
というか、そういうプラグインがあればそっちを使うのがベストかも。

せっかくなので、最近読んだ本も紹介してみました。
続きを読む Web Designingに掲載中です

に投稿 コメントを残す

ページ内に投稿を表示【WordPress】

  • 豆実験
    テンプレートタグquery_postsを使うと、ページテンプレート内にも投稿を表示できました。 なにかと便利です。(WordPress)
  • 真・豆実験
    ポテトチップスなどの代わりにお豆さん(特に大豆)を食べるとお腹一杯になりやすくて経済的かとおもわれます。

  • なぜおいしアイスクリームが売れないの?」という本を読みました。
    冬は寒いからです。
    物語は嘘っぽいサクセスストーリーな感じですけど内容は面白かったです。
に投稿 コメントを残す

WordPressMU2.7が公開になりました

WordPressMU2.7が公開されたので早速試してみました。
http://mu.wordpress.org/download/

これまでのスクリーンショットなどを見る限り、管理画面に表示される項目数が増えてわかりづらくなったかなという印象だったんですが、実際に使ってみたところその辺りはどうも杞憂だったようです。

また、管理画面からのプラグインアップデートにも対応しているようなのですが、試しにあるプラグインをアップデートしてみたところ、インストール済みのプラグイン全てがアップデートされてしまいました
この点、少し注意が必要かもしれません。
※追記:これはちょっと勘違いみたいでした。 例えば2つのプラグインに対してアップデートのお知らせがあった場合、一方のプラグインをアップデートするともう一方のプラグインに表示されていたアップデートのお知らせも表示されなくなってしまうようです。いつの間にかまた表示されるようになっていて気が付きました。 ただ、もしかすると、こちらの環境だけかもしれないです。

MU2.7用の日本語リソースは現在製作中ではなかろーかとおもわれますので、管理画面の日本語対応については今後の動向に期待しましょう。

に投稿 コメントを残す

WordPressのthickboxを使ってみる

WordPressに標準でインストールされているthickboxという機能を使ってみます。
thickboxはいわゆるlightbox互換機能で、指定した要素をクリックするとピコッと飛び出します。

と、その前に、今日は高松の中央公園からドングリランドまでの道のりを普通の自転車で往復してみました。
往路では素晴らしく道のりを誤り、山岳地帯に突入する事態へと発展することでバッチリ集合時間に遅れました。
復路は平地を抜けてみましたので比較的穏やかな道中でした。
所要時間は往路2時間30分、復路1時間30分でした。
今回の道のり(クリックするとピコッとします。)

と、いうような感じの機能を追加スクリプト無しで使用できます。

使い方は下記のようなコードをheader.phpに記述しつつスタイルシートを読み込んだりします。
wp_enqueue_script('jquery');
wp_enqueue_script('thickbox');

thickboxについての詳しい使い方は下記アドレスが参考になります。
http://jquery.com/demo/thickbox/

そして、ドングリランドでの模様はまた別の機会にお伝えできるとおもいます。
  

 
Coming Soon

ドングリランドビジターセンター